山科のブログ

DCGのデッキ構築とか

全国津々浦々のオタクどもは今すぐクロノレガリアをやれ

お久しぶりです、山科です。一カ月ぶり。

唐突ですけど、いやほんと、クロノレガリアが面白い。

それなに、って、ざっくり言うと、ジョーカーシステムとゲームチェンジャーが搭載されたサヴァスロ。ちょもすが勝つべくして勝つゲーム。眉毛のフォロワーはとりあえずやれ。ちなみにゲーセンで遊べます。今時ゲーセンな時点でもうヤバイ。

アルネオは亡霊たちの負債を背負って生まれちまった感じがありますが、クロレガの方は今はなき神ゲーのヤバイ尖ったところだけ持ってきてるので当然ヤバイ。

 

詳しい内容については、ちょもすさんのブログから飛んでください。

chomosh.hatenablog.com

 

本題に入る前に、最近の僕の絶望感について、まずは共有しておきたいんですけど。

僕の今やってるゲームって、シャドウバースと、ドラゴンクエストライバルズと、アルテイルNEOなんですね。

 

1個ずつのネガキャンを展開しても仕方ないので、まとめて言うと、どれも運営サイドのことをイマイチ信頼できないゲームでした。「勝ち方は自分で決めるけど、勝ちたいのならこのカードを課金して買え」みたいなパックが少し多い気がする。「アニメやるのでこのデッキを意図的に強化します」「魔王は強いので全部4コストで適正です」「勇者はもっと強いので0コストです」「ついでにケダモン」みたいなパンチを一発一発喰らうごとに、それらのゲームに対するモチベーションが少しずつ下がっていきました。誰でも勝てるカードを課金させて買わせる、みたいな方向は、当然バランスが崩れていって、ゲームの面白さを薄れさせていると思う。いかに上手く勝つか、じゃなくて、いかに楽にズルをするか、って方向に、コスト踏み倒し連発のDTCGが傾いている気もする。

 

そこにカウンターになるのがクロノレガリアです。

本当に素晴らしいなと感じるのは、「1コストに対して許される効果はこれです」と言った基準が、明確に設けられている点。

ほんとは当たり前のことなんですけど、今やどのゲームも守ってないルールですよね。

そのルールを守るとどうなるかって、たぶん、ズルができない。対面もズルをしてこない。「ズルされて萎えた」っていう、あの感覚って、たぶんあなたも大っ嫌いじゃないですか。それがない。だから、真っ向から理解を深めていくのが面白い。

 

初期投資はしっかり貰うし、1プレイも100円で頼むけど、ゲームバランスは任せておけって言う、信頼できる運営方針を、今のところ僕は感じています。

ちなみに初期投資ってガチャなんですけれども、2月25日から28日の四日間、ステップアップガチャの900円を入れて、twitterで拾ったレジェンド確定コードと召喚補助チケットのコードを使って、あとはスタートダッシュガチャの600円、計4200円と、1日3回のプレイ料金で、欲しいカードがほぼ揃ってる。カードパックが出るたびに1,2万円要求されるDTCGに比べても、そんなに激しい料金体制ではないと思います。排出率もかなり甘め。

殺人パンチも発見後、すぐに修正告知されている神対応も見逃せません。

 

所詮まだ4日しかやってないので、あれこれ言うことは出来ないんですけど、とにかく本当に面白い。こんな気合の入ったゲームは久しぶりです。最近の和ゲーってイマイチだなぁって感じているオタクたちは、ぜひとも2度3度触れてほしい。

クロレガは、期待してもいいゲームなのではないかと、僕は久しぶりに嬉しいです。

 

もう少しランクが上がったらこのブログでもデッキを貼っていきたいと思います。その時はまたどうぞよろしく。